top of page
bg.png
NEWS.png

​お知らせ

Search

2022年10月12日(水)13日(木)に東京ビッグサイトで開催された「地方銀行フードセレクション2022」に出展いたしました。


地方銀行フードセレクション2022




・徳島発のすだちを使った商品ブランド 「橘果すだち出汁」

・広島西条の日本酒で漬け込んだ新食感のしっとり珍味 「つまみ出せ」

・元広島東洋カープ高橋慶彦さん公認 「夜の盗塁王酒盗」


の3商品を出展いたしました。



たくさんの方々にブースに足を運んでいただきました。


みなさま、ありがとうございました!




商品は以下のリンク先よりお買い求めいただけます。


【橘果 すだち出汁】


【つまみ出せ】



道の駅「西条のん太の酒蔵」HP



弊社が企画・デザインした商品が、2022年7月15日にOPENする道の駅「西条のん太の酒蔵」で販売されます。


西条のん太の酒蔵は、東広島市の西条バイパス沿い・寺家地区に整備中の道の駅です。


道の駅 西条のん太の酒蔵では、“東広島を元気にする道の駅” をコンセプトとし以下3つの方針が掲げられています。

  • 東広島市の観光資源・特産品などの魅力発信

  • 親子が楽しく過ごせる道の駅

  • 災害時でも道路利用者に安心・安全を提供


以下、弊社が開発した商品のご案内です。


OKファームさま

「バリバリごぼう」

「メラメラごぼう」



合同会社酒池肉林さま

「広島・西条酒漬焼きえいひれ」

「広島・西条酒漬炙りあなご」

「広島・西条酒漬鮭」

「広島・西条酒漬つまみたら」



株式会社ねぎらいふぁーむさま

「サムライねぎうどん」



株式会社ORIOLI

「瀬戸内レモンチョコレート(ホワイト)」

「瀬戸内レモンチョコレート(ビター)」


気になる商品がございましたら、ぜひともお買い求めください!




西条のん太の酒蔵

住所   〒739-0041 東広島市西条町寺家10020-43

営業時間 9:00~20:30


道の駅「西条 のん太の酒蔵」では、直売所/レストラン/フードコート/加工室/多目的室/屋内子供向け遊技場/授乳室/シャワー施設/屋根付き広場/駐車場(大型車81台・小型車138台)/緑地(ドッグラン含む)/情報発信施設/トイレ棟 が整備されます。


新発売の広島土産!美味しいあの一品、日本酒に合う「つまみ」出せ! 本商品は酒の都として知られる広島西条の日本酒で漬け込んだ新食感のしっとり珍味です。 2022年6月2日販売スタート!


バリエーションは、「穴子」「たら」「えいひれ」「鮭」の4種類です。



【穴子】広島・西条酒を使用した特製の清酒だれに、香ばしく炙った開きアナゴをじっくり漬け込んで柔らかく仕上げました。 炙りアナゴはそのままですと乾いた食感ですが、清酒だれにつけ込むことでまるで半生のような食感がお楽しみ頂けます。



【たら】広島・西条酒を使用した特製の清酒だれに、つまみたらをじっくり漬け込んで柔らかく仕上げました。 つまみたらの塩辛さが清酒の甘味でまろやかに仕上がっております。



【えいひれ】広島・西条酒を使用した特製の清酒だれに、焼えいひれをさっとくぐらせて柔らかく仕上げました。 たっぷりと鷹の爪がまぶしてある辛焼えいひれは、ビールのつまみに最高! 真っ赤な唐辛子がとても辛そうですが、辛さがクセになる旨さです♪ エイヒレのサクサクした食感も手伝って、ついつい手が伸びますよ!



【鮭】広島・西条酒を使用した特製の清酒だれに、鮭とばスライスをさっとくぐらせて柔らかく仕上げました。 鮭の旨みをぐっと引き立て、上品な後味に仕上がっています。



取り扱い店舗はこちら


道の駅湖畔の里福富


米子しんまち天満屋


広島国際空港株式会社(6月29日(水)まで)


©2021 ORIOLI

bottom of page